PR

コンシーラーの種類と悩み別コンシーラーの選び方

スキンケア

年々、クマやシミなどが気になって、メイクに時間がかかっていませんか?

肌トラブルをうまく隠すメイクの時間を短縮してくれるのがコンシーラーです。

しかし、コンシーラーにはタイプや色に種類があり、肌の悩み別に使い分けるべきです。

今回は、肌の悩み別にコンシーラーの選び方をご紹介します。

コンシーラーの種類

コンシーラーの形状のタイプは、全部で5種類あります。

リキッドタイプ

リキッドなので水分が多いコンシーラーです。
リキッドファンデーションをイメージしてもらうとわかりやすいですね。

スーッと伸びるので広範囲の肌のお悩みカバーに最適です。

スティックタイプ

リキッドタイプよりも油分が多く、テクスチャー固めのリップのように使えるコンシーラーです。
伸びが悪いので広範囲のカバーではなく、集中的なカバーに最適です。

固形タイプ

パレットタイプのテクスチャー固めのコンシーラーです。
小さなシミやニキビなどを集中的にカバーしたい時に使います。

ソバカスなどの広範囲のカバーには向いていません。

ペンシルタイプ

水分と油分のバランスが取れたペンシルタイプのコンシーラーです。
ピンポイントで集中カバーしたい時に最適で使いやすいのがメリットです。

クリームタイプ

油分が多く広範囲に伸び、フィット感も抜群でヨレにくいコンシーラーです。
厚塗りにならなければ、軽めに仕上がるナチュラルなコンシーラーです。

クマ隠しにおすすめなコンシーラー

クマには、リキッドかペンシルタイプのコンシーラー

クマは比較的広範囲で、デリケートな目の周りにできます。

指先でポンポンと叩くように塗ること

クマができる目の下は、皮膚がとても薄く刺激を受けやすい場所なので、コンシーラーを塗るときは、擦るのではなく指先でポンポンと優しく叩くように塗りましょう。
そして、厚塗りにならないように少量から塗っていきましょう。

青クマにはオレンジ系のコンシーラー

青クマを隠すには、オレンジ系のコンシーラーがおすすめです。
自分の肌の色に近いオレンジ系のコンシーラーを選びましょう。

茶クマには、イエロー系のコンシーラー

色素沈着が原因の茶クマには、イエロー系のコンシーラーを選びましょう。

黒クマにはパール入りのコンシーラーを

黒クマは目のたるみが原因で影が黒く見えてできるクマです。
隠すためには、光を集めるパールが入ったピンクかオレンジ系のコンシーラーを選びましょう。

シミ隠しにおすすめなコンシーラー

小さなシミにはスティック、固形、ペンシルタイプがおすすめ

小さなシミはスポットカバーができるスティックや固形、ペンシルタイプのコンシーラーがおすすめです。

広範囲のシミにはリキッド、クリームタイプがおすすめ

広範囲に広がっているシミには、伸びがいいリキッドやクリームタイプのコンシーラーがおすすめです。

肌より少し暗めにカラーを選ぶ

コンシーラーのカラーは、ファンデーションを塗ってから白く浮かないように、自分の肌色より暗めのカラーを選びましょう。

ニキビ隠しにおすすめなコンシーラー

ニキビ隠しにはリキッドかペンシルタイプ

ニキビは皮脂が毛穴に詰まることでできるので、油分の多いコンシーラーではなく、水分が多いリキッドかペンシルタイプのコンシーラーを選びましょう。

赤ニキビにはグリーン系のコンシーラーがおすすめ

赤ニキビはグリーン系のコンシーラーを使うとカバーしやすいです。

普通のニキビはイエローかベージュ系のコンシーラーがおすすめ

赤みはなく、少し凹凸があるニキビにはイエローかベージュ系のコンシーラーを選びましょう。

自分の肌より少し明るいイエローかベージュ系のコンシーラーを選ぶと、馴染みが良く浮いた感じになりません。

まとめ

肌の悩みに応じて適切なコンシーラーを選ぶことで、メイク時間を短縮し効果的なカバーが可能です。

コンシーラーにはリキッド、スティック、固形、ペンシル、クリームの5つのタイプがあり、それぞれの特長があります。

クマにはリキッドかペンシルがおすすめで、ポンポンと叩くように優しく塗ることが大切です。青クマにはオレンジ系、茶クマにはイエロー系、黒クマにはパール入りのコンシーラーが適しています。

シミには小さなものにはスティックや固形、ペンシルが、広範囲のものにはリキッドやクリームが効果的。また、肌より少し暗めのカラーを選び、自然な仕上がりを意識しましょう。

ニキビにはリキッドかペンシルが適しており、赤ニキビにはグリーン系、普通のニキビにはイエローかベージュ系が適しています。

肌トラブルに合わせた正しいコンシーラーの選び方で、素肌の悩みを効果的にカバーしましょう。

タイトルとURLをコピーしました